今年も、森っこ
11月21日(木)
親子で楽しむ森あそび「森っこ」@水戸市に行ってきました。
森っこは、歩きはじめから4歳位までの子どもとその親を対象に、森で遊んだりおさんぽしたり。子どもはのびのび 大人は肩の力を抜いてみんなで過ごしましょ~という集まり。
イメージとしては、室内の子育て支援施設や児童館を、お空の下 森のなかに持ってきた感じかな。事前の申し込みなく誰でも参加できます。
幼稚園入園前の2年間、わたしと息子のわんぱく1くんも森っこのある毎週木曜日を楽しみに日々過ごしていたものです☺️
さてこの日は、もりとわプレゼンツ‼️
~クリスマスオーナメント & ガーランド作り~
ひのきの間伐材を色んな形に切り出して持って行きましたよ。
形を選んで、やすりで磨いて、胡桃を割ってオイルを塗って、、、すっかり夢中のママたち。
おや? 子どもたちは?
5秒ぐらいやすりがけしたら、お外にGo
スタッフや参加者のママも交代で落ち葉にまみれて遊んでいましたー。
森のお話もショートバージョンで聞いてもらいました。ショックを受けていたママも。
森が大好き 森っこのみんなが、今の自分に出来ることを考えるきっかけになってくれたらいいなぁ。。と思います。
中野
0コメント