チルチンびと 森のとびらin茨城にて
全国一斉、木育イベント
10/24「チルチンびと 森のとびらin茨城」に参加しました🌲🌳
会場はつくば市の菊田建築株式会社(キクケン)さまのモデルハウス。
紙と木とホタテ貝でできたモデルハウス⁉︎
大谷石や木材がふんだんに使われて、素敵なキッチン✨もありましたー😃
キクケンさんが作るのは
「木が喜び、住む人が安心して暮らせる特別な家」
そんなメッセージに共感され来場された方々は
もりとわの作る洗濯板に
「間伐材ってどういうことですか」
「どんな種類の木ですか?」
と、木のことや作り方へ興味津々。
久しぶりのイベント出店で
こうして直接ふれあいができるのは
本当にいいなぁとしみじみ感じました😌
そして、木育イベントときたらやっぱり
チャーム作りのワークショップ🙌
たくさんの親子連れが参加してくれました👨👩👧👩👧
女の子も男の子もスタンプ押しに夢中😆
お父さんお母さんは焼きペンに腕を発揮💪
お姉さんたちグループはもりとわのヘアゴムをお揃いで付けつつ〜、おしゃべりしながら木を磨いて焼きペンして、、帰りにブローチもゲットし
もりとわづくしの1日じゃないのぉー😸
たくさんの笑顔と笑い声が溢れて
楽しいワークショップになりました。
キクケンさんは
「自然呼吸する家をつくり続け、地域・社会・人に貢献していきます!」(ホームページより)
そんな素敵なメッセージを込めて家づくりをしている皆様にお誘いいただきまして、参加できました。ありがとうございました。
同じフロアでご一緒した
革細工のKAZUさん、日和庵さん、箒作家のフクシマアズサさん
ものづくりのお話もできて
たくさん刺激をもらいましたよ😊🤝
もりとわの次なるものづくりにも繋がる
良き日でした。
清宮
0コメント