チルチンびとマーケットinいばらき 大盛況!

つくばねオートキャンプ場を会場とした

4/24(日)チルチンびとマーケットinいばらき

雨上がりの筑波山麓はツツジの花も見頃。

両隣のブースも森つがりな内容で、楽しくなりそうな気配いっぱいでイベントが始まりました。


オープンと同時にたくさんの人で賑わい

もりとわブースも準備の途中からエプロンを付ける間もなく、怒涛のスタート😆

家族に頼まれて洗濯板を買いに来たという方や

にぎにぎに名入れしてほしいという方、

活動自体に興味を持ってくださり

イベントへのお誘いを受けたり、、、

ワクワクな展開でした。


間伐材でチャームを作るワークショップもたくさんの家族やグループに参加いただきました。

形も増えて、どれを選ぶか〜も楽しく

革紐や色選びもお好みで🤗

混雑してお待たせすることもありましたが

仕上げのスタンプも焼きペンも楽しんでいました。

焼きペンはコツをつかめば自由に描けるので

アイデア溢れる力作が次々に誕生✨

飲食ブースで出店されていた

八右衛門さんが選んだのは三角形の形。

「おにぎり🍙をイメージしてね」

焼きペンで海苔を描き、梅干し色のビーズを選び

八右衛門チャームが完成🙌ぜひ 店頭にかざってくださいね😊

みなさんが楽しんだ空気

普段やすり掛けを頑張ってるスタッフにも持ち帰らねば😉

そう!出店スタッフデビューのみきちゃんも大活躍でした👍



この春、もりとわキッズも4人にが小学校に入学しました。この日は2人がいっしょにお手伝い

「こんなのが作れますよー」「やってみますなか?」と案内したり

「もう少しやすりした方がいいかな」と大人顔負け接客😆

キクケンさんのブースで夢中になって鍋敷きを作ってイベント自体ももちろん楽しんで。

活動開始当初はまだ小さかった子たちが、こんなにも成長して🥹

自然が好き、ものづくりが好き、人とお話しするのが好き、ワイワイ賑やかなのが好き、、、

これも、もりとわのお陰ですね😊

(清宮)



0コメント

  • 1000 / 1000