• Home
  • もりとわ について
  • 森のはなし
  • 森の活動
  • 作品集
  • メディア掲載・受賞歴
  • 問合せ
2025.03.19 14:19

もりもり子育てフェスタ 開催

子供たちの春休みが近づいて来ましたね。3/29(土)・30(日)は水戸市で子育てフェスタがあり、もりとわもブース出展します!木のおもちゃ広場は予約もあとわずかのようです!主催のままもりさんは、子育て中のお母さんたちが始めた団体で、もりとわの大先輩のような存在です。今回は子育て、森...

2025.03.19 13:59

子だもたちの笑顔が見える

ヘアゴム、クッキーみたいな美味しそうな仕上がりです😋🍪ガールスカウト活動やネイチャーゲームイベントの際に、子どもたちにプレゼントするそうで。ご注文いただきました🎁使っているのは、県産ヒノキの間伐材🌲大きなパーツを切り出した後の端っこもなるべく最後までいかして、小さなモノも...

2025.03.19 13:57

中学校へ初出張 常陸大宮市山方中学校

2/13(木)中三日あけて、再び常陸大宮へ!今回は、常陸大宮市立山方中学校🏫1学年の家庭教育学級の時間に呼んでいただきましたー。休み時間に教室で準備をしていると、パタパタパタっと駆け寄ってきた少年が、「この前の休みの日、お箸つくったよ!お餅も食べたし🥢」と、なんと嬉しい再会で...

2025.03.19 13:52

トモニトウと 餅つきとお箸づくり

ともに学ぶ、トモニトウとともに。お箸づくり2/9(日)特定非営利活動法人トモニトウさんとのと2回目のコラボが実現しました!常陸大宮市西塩子地区はおいしいお米がとれる土地。体験を通して、地域の文化や歴史を学ぶ「ともに学ぶ」シリーズで、トモニトウさんは2022年から地域の方々とお米作...

2025.03.19 13:41

2つの鍋敷き作り いばらきコープ

1/25 2種類の鍋敷き作り鹿嶋・鉾田エリアのいばらきコープ組合員さんとのワークショップに行って来ました🚘️💨小さなお子さんからおばあちゃん世代まで、幅広くご参加いただきました。まずは、森のお話と森クイズの時間🌲...日本と世界の森の現状や抱える問題、私たちの生活と森との関...

2025.01.07 02:58

冬の森っこ 積み木のツリーづくり

12/5(木) 積み木のツリーづくり冬の恒例🎄✨水戸市森林公園にて、森っこさんとのワークショップに行ってきました。森っこ は、幼稚園 保育園に入る前の年齢の子どもたちとその保護者の森あそびの会。この日も寒さに負けずたくさんの親子が集まってくれました。作ったのは、新作✨積み木のツ...

2024.12.14 13:55

茨城大学の 森のステンドグラス

11/21茨城大学でのお呼ばれWSは今回で7回目。昨年の講義(お箸作り)に参加してくれていた学生さんも数名いました✨今回は、もうすぐクリスマス🎁のこの時期に定番の「森のステンドグラス」作りです🎄微妙に雨?なお天気だったので、作業手順を調整しながらの105分。約40名の学生さん...

2024.12.14 13:49

もりとわ、森の学び編

メンバーが携わっている森林のボランティア茨城では、先日の活動で大きなコナラの木を伐採しました。カシナガという虫が入り込んでしまった木。広い地域で広がっているという被害。身近なところにもありました😵そこで、復習☝️水戸市森林公園のナラ枯れにまつわる学びの会では、樹木医の先生や林業...

2024.12.14 13:44

秋晴れ、水戸市森林公園青空市

11/3第42回!水戸市森林公園青空市に今年も参加しました。今年も見事な秋晴れ🌾✨毎年、開催時刻前、朝早くからたくさんの人で賑わいます。今回初めて開会式にも出席し、そうか、このイベントは42年も前から、ずっと続いているんだなぁ🥹と改めて。森や畑からの恵みがたくさん並びその恵み...

2024.11.02 08:16

大島コミセン地区地域づくりの会 親子教室

10/26(土)ひたちなか市 外野小学校・東石川小学校学区大島コミセン地区地域づくりの会青年部会さん企画「親子ふれあい教室」にお呼びいただきました!10月の週末と言えば、地域イベントや行楽など楽しい行事が盛りだくさんな時期。そんなの中でも、たくさんの親子が参加してくれましたー。親...

2024.10.25 11:45

糸巻きおしごとWS なないろカフェ

10/8 ぐるぐる糸巻きおしごとひたちなか市の子育て支援センター「なないろカフェ」にて開催しました🌈https://www.city.hitachinaka.lg.jp/.../1005227/1014254.htmlモンテッソーリ教育でも取り入れられている「糸巻きのおしごと」...

2024.09.18 23:46

夏休み企画第3弾 ペアチャーム作りWS

8/28「ペアチャーム作り🎶」東海村村松学童からお声がけ頂き、5年生によるペアチャーム作りを行いました♪元気で素直で個性豊かなメンバー揃いで、とっても賑やかな雰囲気でスタート😄さすが5年生!!森のクイズは難なく正解する子も多く、お話も真剣に聞いてくれました🌲素敵なお話も飛び...

Copyright © 2025 もりとわ.